MENU
  • 庭DIY全般
  • 雑木の庭
  • 芝生
  • 果樹栽培
  • 家庭菜園
  • 雑記
  • サイトマップ
雑木と芝生の庭DIY
  • 庭DIY全般
  • 雑木の庭
  • 芝生
  • 果樹栽培
  • 家庭菜園
  • 雑記
  • サイトマップ
    1. ホーム
    2. カルスNC-R

    カルスNC-R– tag –

    • ブレンドカルスに最適な『土が元気になる芝生目土』を使ってみた

      土壌改良資材の「カルスNC-R」を使ってみようと思ったものの、途中で挫折してしまったという人はいませんか? “米ぬか”が手に入らない 目土/目砂の種類は何が良いのか...
      2025-06-22
      芝生お手入れ
    • カルスNC-Rの効果が本当にあるのかメリット・デメリット検証してみた

      「最近YouTubeやSNSでよく見かける『カルスNC-R』って本当に効果があるの?」 と半信半疑になっている方へ、カルスNC-Rの効果が本当にあるのかどうかガチで実験してみま...
      2024-09-16
      庭DIY全般
    • 家庭菜園の水はけ改善@籾殻とカルスNC-Rで通路の土壌改良をしてみた

      「家庭菜園で美味しい野菜を作りたいのに、水はけが悪くて思うように野菜が育たない…」「雨があがったら野菜の収穫や農作業をしたいのに、土がぬかるんでしばらく畑に入...
      2024-09-16
      家庭菜園
    • カルスNC-Rと雑草や作物残渣を使った土壌改良@家庭菜園

      いきなりですが、みなさんは『カルスNC-R』というものをご存知ですか? 最近はYouTubeやSNSで話題になることも多いのでご存知の方も多いと思いますが、『カルスNC-R』と...
      2024-09-16
      家庭菜園
    1
    しまたろう
    記事を書いている人
    関西在住ガーデナー

    穴を掘ったら水が出てくるほど水はけの悪い庭を、緑がいっぱいの雑木と芝生の庭にするため庭DIYに挑戦中!

    このブログでは、芝生・庭DIY初心者向け実用実践記事をまとめています。
    人気記事
    • 米ぬかの入手方法まとめ【家庭菜園・ガーデニング用】
      2022-12-10
      庭DIY全般
    • 100円ショップとホームセンターの園芸用支柱を比較してみた
      2022-06-15
      家庭菜園
    • 暗渠排水DIYで庭の水たまりを解消するためのポイント
      2022-05-30
      庭DIY全般
    • ホームセンターの砂を芝生の目砂として使ってみた感想
      2022-07-06
      芝生お手入れ
    • DIYで水はけ改善
      粘土質の庭の水はけをDIYで改善する方法
      2022-05-16
      庭DIY全般
    カテゴリー
    • 庭DIY全般 (19)
    • 雑木の庭 (36)
      • 雑木の庭DIY (26)
      • 雑木の庭の成長記録 (6)
      • 雑木の庭お手入れ (4)
    • 芝生 (46)
      • 芝生DIY (12)
      • 芝生の成長記録 (10)
      • 芝生お手入れ (24)
    • 果樹栽培 (2)
    • 家庭菜園 (8)
    • 雑記 (3)


    にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ

    目次